


↓↓↓ぜひ兜町放浪記のエックスにお立ち寄りください!
https://twitter.com/kabutocho_ho
今日の東京市場は、寄り付き前の先物を見る限り日経平均は38200円どころの揉みあいとなりそうだ。円相場が米中交渉の行方を睨みながら神経質な動きをしており、株式市場はNY株高より円安に好感を抱いているような地合いと見る。
今日の午前中に大手N証券の営業マンと面談の約束がある。1年前に購入した「ノムラ・印度・フォーカス」「ノムラ・ジャパン・オープン」「野村グローバルAI関連株式ファンド」の報告とこれからの相場見通しの話になるだろう。保有投信はいずれも水没中となっているが、彼から聞ける相場の見立ては勉強になる。
野村の営業は良く勉強している。テレビのコメンテーターから聞くような薄っぺらい一般論に飽き飽きしているところに、相手(投資家)のレベルに応じて個別銘柄の話から、政治・経済・金融当局(日銀)といった話題に話が広がり勉強になる事が多い。
どうしても新規開拓は入社1,2年の若手営業が多く、そうしたルートで付き合いを始めた場合は子ども扱いしてしまい、あまり良い情報も取れない。40代以上のベテラン営業マンならばバブルからバブル崩壊、アベノミクスと日本経済と相場の浮き沈みの中で生き抜いてきた分、引き出しは多い。総じてN証券の営業マンは優秀だと思う。
(2432)デナ・・・・ポケポケ特需はまだまだ継続する。いったんチャート崩壊で修復に時間がかかるが切り返しの有力候補。
(247A)AIロボティクス・・・・大勢5000円台固め中。業績拡大が凄まじく、値動きが軽快で仕手人気も。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 今日の記事内容が「参考になった!!」「よかった!!」と評価していただける方はクリックをお願いします。明日の執筆の参考にいたします。