1日1回、ランキングバナ−のクリックにご協力ください。日々更新の励みです・・・


↓↓↓ぜひ兜町放浪記のエックスにお立ち寄りください!
https://x.com/kabutocho_ho
昨日の東京市場は日経平均が618.27円高と大幅続伸となった。トランプ大統領就任式での発言が一通り伝わり、過激なアメリカ・ファースト主義もこれまでの発言を超えるものではなかったことで目先の警戒感が払しょくされた格好だ。

国内では日銀による金利引上げの正式発表前にきて円高になり渋りから156円半ばまで円安に戻りつつある。金利引き上げがすでに投資家の間で新鮮味に欠ける材料となり、かえって「次の追加利上げまでは時間が出来た」と解釈して再度円安を試すとなると株にも喝が入りそうだ。

「噂で買って事実で売る」とは何も仕手株投資に限ったことではない。今日明日にも起きようとしている日銀による金利引上げもまたこの相場格言に当てはまる材料の織り込み方がハマるだろう。金利引上げが市場でヤレヤレ感をもって見られてきたならば、金利高自体は円高要因だが一転、材料出尽くしの円安となる可能性が高い。

「噂」は、投資家の「願望」とも解釈できる。これまで悪材料と認識されてきたことが現実となり、警戒も心配も必要なくなることで、それまでのトレンドが反転する。円相場の行方に注目だ。
(6315)TOWA・・・・売られまくってきた半導体関連株にリバウンド相場が到来する。大物レーザーテックの露払いとしてこの株が存在感を増してきた。
(4397)チームスピリット・・・・株価は400円の低位に甘んじるが業績改善がすすみ高変化率銘柄として仕込み時の中小型株だ。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 今日の記事内容が「参考になった!!」「よかった!!」と評価していただける方はクリックをお願いします。明日の執筆の参考にいたします。