


↓↓↓ぜひ兜町放浪記のエックスにお立ち寄りください!
https://twitter.com/kabutocho_ho
今日の東京市場はNYダウの調整安をうけて軟調な展開が予想されるが日経平均4万円の攻防に発展するかどうか見ものである。明日の3月期末配当権利取りを目前に配当落ちが短期的な相場の転換点になる可能性がある。
最近の日本株のすっきりしないところはバリュ−株一辺倒の相場が長期間継続し、グロ−ス株への循環物色が進まないところだ。
かつては個人投資家の主戦場と言われたグロース銘柄群はいまだに上値が重く調整色が一段と深まっている。上げてよい環境にもかかわらず見送り気分が勝り、それを見て弱気になるサイクルが働いてしまう。
旧マザ−ズ銘柄群は信用整理の期間に入ると一気に損失を抱える投資家であふれる。そこをやり過ごせる投資家だけが生き残る厳しい世界とも言える。プライム市場が頭打ち感で下落相場に転じた時にここぞと中小型株が乱舞する相場となれば相場がより春めいてくる。
(4480)メドレー・・・・4000円買い・5000円売りのボックス相場が機能している。4000円接近場面を拾いたい。
(2928)RIZAP・・・・明日の株主優待権利最終売買日で騒がしい。立会外分売価格が377円であり、そこを維持するか。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 今日の記事内容が「参考になった!!」「よかった!!」と評価していただける方はクリックをお願いします。明日の執筆の参考にいたします。