1日1回、ランキングバナ−のクリックにご協力ください。日々更新の励みです・・・


今日の東京市場は先週末のNYダウが387.40ドル高としっかりなことと円相場が135円台後半と円安傾向を見せていることで買い先行のスタートとなりそうだ。

【8233】高島屋が2月末の権利落ち後もしっかりの展開がつづいている。同社は2月・8月末の株主に買い物が10%引きになる株主優待カードを贈ることで知られ、高島屋利用者にとってはつなぎ売りを繰り出してでも欲しい還元策となっている。

権利落ち日に接近すると空売りが積み上がり、逆日歩がつくのがこれまでのパターンであったが、今回はインバウンド関連株として信用買いを誘っていたこともあり信用倍率は直前まで買い長だった。

現物を買って信用売り玉をもたなくても、株価で取れ、配当も取れ、優待も取れた買い方の完勝となった稀なケースになっている。こうした銘柄が増えてくると、投資家は短期志向一辺倒から余裕をもって株を握り続けるようになってくるだろう。
(4397)チームスピリット・・・・かつての人気株も今や350円をうろうろする体たらくを続けている。中期計画が実現できれば1000円も見えてくるのだが。
(6460)セガサミー・・・・株価はスマスロ人気を疑心暗鬼ながら織り込みはじめている。4月の人気機種導入が爆走か?尻すぼみか?だがパチスロ経験者なら前者の一択だ。