1日1回、ランキングバナ−のクリックにご協力ください。日々更新の励みです・・・


日本時間で今朝取引を終えたNY株式市場でNYダウが5日続伸となり34,000ドルを目前にしている。日経平均が27500円前後で推移しているのが周回遅れで並走しているように見えてならない。

昨日の大引け後に【4063】信越化学が上方修正と株式5分割を発表して市場を驚かせている。コロナ禍を乗り越えて半導体部材の国内の世界的企業が売上、営業益ともに過去最高益を更新することは株式市場にとって波及効果があってしかるべきだろう。

私達が日本国内の生活感で海外で活躍するグローバル企業を見ていては正しい評価は出来ないだろう。失われた30年で負け犬根性が染みついてしまい、良い面には目も向けず、悪い面のみ掘り下げる株式市場になり果ててしまった。

その昔、株式市場に勢いがあった時、連想ゲームのように物色の裾野が広がったものだ。今回の「信越・サプライズ」なら、その他の半導体素材や製造装置関連株などあれやこれやとこじつけて市場が盛り上がっていいはずだ。
(4008)住友精化・・・・忘れ去られてきた好実態銘柄。半導体用ガスを手掛ける。
(7272)ヤマハ発動機・・・・通期予想は最高益更新。業績V字回復を続ける名門企業。