


3連休明けの今日の東京市場はNY市場でナスダックが新高値を更新したように中東情勢の混乱を気にかけながらも株高へのエネルギ−が盛り返す展開となりそうだ。日経平均で24000円回復にトライして当然の環境にある。
ここ数年で株式市場を賑わせた新テ−マこそが数年先の日本経済を牽引する産業・企業・仕事としてカネを生み出す装置になるはずである。例えばAI、自動運転、電気自動車、再生医療、働き方改革などだろう。
急速な人口減少社会を迎える日本にとって仕事の効率化(オ−トメ−ション化)が必須のテ−マである。その実用化の先兵にRPA(Robotic Process Automation)が期待されて久しい。
実際に稼動するPCの前でその動きを見たが「これは凄い。」と唸ってしまった経験がある。しかしそのRPAを社名に戴く【6572】RPAホールディングスが大幅な下方修正を行った。今日の市場で反応が注目されているが夢と現実の違いを見せ付けられた。新しい産業にも死角ありである。
(2477)手間いらず・・・・週足は右肩上がりの移動平均線に沿って上値追いのトレンド不変だ。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 今日の記事内容が「参考になった!!」「よかった!!」と評価していただける方はクリックをお願いします。明日の執筆の参考にいたします。a>