


昨日の日経平均は大幅反落となった。日経平均から2部指数、新興株指数など各種インデックスがすべてマイナスとなるなど市場の雰囲気は最悪の状況になっている。
その主犯格は上手くいかない米中交渉の苛立ちをツイッタ−でぶちまける「世界のリ−ダ−」たる米国大統領である。日本時間今朝に取引を終えたNYダウが反発しているが米中交渉の「希望的楽観」」をつぶやくだけで株式市場が修正高に応じることを見透かしているようだ。
そんな他国の指導者の発言に米中当事国以上に振り回されてキビキビと反応するから国内投資家は嫌気がさしてくる。
こんな株式市場のままでは、近い将来人手不足ならぬ「個人投資家不足」の時代がやってくるだろう。米中合意の前に日米交渉を片付けないと大変になることは確かだろう。
(3667)enish・・・・空売りが入りやすい銘柄のひとつ。予想外の需給思惑で乱高下。
(4919)ワイヤレスゲ−ト・・・・これも空売りが増加し「売ってよし買ってよし」の材料株に成長しそうな動きだ。

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 今日の記事内容が「参考になった!!」「よかった!!」と評価していただける方はクリックをお願いします。明日の執筆の参考にいたします。