今週、小生が投資対象として監視する主な銘柄をリストアップしてみた。基本は9:1でデイトレ、スイングを活用。
NYが安く戻ってきたので、週明けは全般安いスタ−トだろう。原発報道に一喜一憂する展開はまだまだ続く。
【デイトレ】
(9501)東京電力・・・・・今週も目が離せない銘柄。最安値近辺へのトライはないとみるが。東電たたきの反省相場
となれば400円回復もある。ここ2・3日よくある余震が心配。今の展開は、じり安に売りで付き合うほうが、タイミングは取りやすいことは確か。
(9506)東北電力・・・デイトレ対象として好人気化しそうな気配。
(その他)地方電力株はロスカットが相場の原動力。政府は売り手の味方と思え。
【スイング】
(4272)日本化薬・・・・・配当取り
(6770)アルプス電気・・・為替がじりじり円安となればに向かいそう。スマ−トフォンは熱い。ハイテクのなかでは別格の足取りとなる。
なかでも、やはり東電には資金が集まるだろう。今週もがんばろう。
NYが安く戻ってきたので、週明けは全般安いスタ−トだろう。原発報道に一喜一憂する展開はまだまだ続く。
【デイトレ】
(9501)東京電力・・・・・今週も目が離せない銘柄。最安値近辺へのトライはないとみるが。東電たたきの反省相場
となれば400円回復もある。ここ2・3日よくある余震が心配。今の展開は、じり安に売りで付き合うほうが、タイミングは取りやすいことは確か。
(9506)東北電力・・・デイトレ対象として好人気化しそうな気配。
(その他)地方電力株はロスカットが相場の原動力。政府は売り手の味方と思え。
【スイング】
(4272)日本化薬・・・・・配当取り
(6770)アルプス電気・・・為替がじりじり円安となればに向かいそう。スマ−トフォンは熱い。ハイテクのなかでは別格の足取りとなる。
なかでも、やはり東電には資金が集まるだろう。今週もがんばろう。
