1日1回、ランキングバナ−のクリックにご協力ください。日々更新の励みです・・・


寄り付き前の東京市場はNYダウ先物がしっかりな反面、日経平均先物は弱含むこのところの「ねじれ現象」が継続している。配当権利取りと年度末を控え、買い方が勢いに勝る展開を期待したい1週間である。

今年の4月は1日、2日が土日となっており3日から実質的に新年度営業が始まることで入社式を3日に行う企業が多い。それ以外にも、スタートを3日にもってきて動き出すイベントがある。

パチスロファン待望のスマスロ「北斗の拳」導入もその一つだ。昨今、パチンコホール閉店が加速するなかで文字通り世紀末救世主となる可能性を秘めた人気機種の登場だ。

新型コロナの影響や経済的影響というより、パチンコ・パチスロを楽しむユーザー数が激減していることが深刻だ。かつてホールを埋め尽くした層をもう一度呼び込むことがスマスロ「北斗の拳」に期待される。【6460】セガサミーの今後の業績拡大を予想することは無理なことではない。
(6460)セガサミー・・・・旧4号機並みの出玉性能がうたい文句ならば、セガサミーもまた業績拡大が途方もないことになる。
(2767)円谷フィールズ・・・・かつてのサンリオ相場を想定したい。年末にかけてスマスロ人気が盛り上がると更に上を見る展開か。