1日1回、ランキングバナ−のクリックにご協力ください。日々更新の励みです・・・


今日の東京市場は大幅続落となり日経平均は32000円の攻防となりそうだ。今日下げれば4日続落となり週を通しての調整となるが注目すべきは個別株物色だ。

今週の主役は紛れもなく日本郵船・商船三井・川崎汽船の海運3社だ。その他の中小海運株は蚊帳の外なのが対照的だが郵船クラスの株が200円高をつけ、まるでグロース株のようなチャートを刻みつづけている。

今日の注目点は取り組み妙味が続く川崎汽船の株価だろう。28日の配当権利日を意識した売り買いの攻防が見る者を釘づけにする。昨日の全面安の中でも株価は逆行高となっている。

全体相場が売られる時にそれに抗って値持ちが良い分、さらに空売りが積み上がり株価は暴騰してきた。週末の今日は誰が見ても東京市場は全面安スタートだ。「それでも。」の展開を見せつけられるのか。負けてなお強しの相場は見ているだけで迫力ものだ。
(3769)GMO-PG・・・・チャートは厳しい調整が入っている。業績悪もないが一時の大相場から人気離散が進む。
(4755)楽天・・・・なぜかアンチが多い。ホリエモンがやたら絡んでくるのは、敗者の妬み以外ないだろう。